Top » 記事集
 トップページで紹介した記事のログページです。種々雑多の話題のログになります。

記事ログ

 MT-09トレーサにリコール

 愛車「MT-09トレーサー」にリコール発生、ヤマハ発動機からリコール連絡の手紙来ました。 左が同封されていた書面です。 ハンドルホルダーのスタッドボルトに不具合があるようです。 スタッドボルトが抜けてハンドル操作ができなくなるおそれがあるとの事。
 ジュベルでも、ハンドルベアリングの劣化でハンドルの動きが少し悪くなりました。 ほんの少し動き悪くても、ものすごく気になりました。 事故ったりすると恐ろしいので、来週修理して貰います。
ヤマハ発動機リコール連絡

  通信のBluetooth化はじめました

 グループツーリング時に無線機つけていた関係で、ヘルメットへの通信はハードワイヤーで接続していましたが、やはり電線の取り回しは非常に煩わしく、bluetooth化してワイヤレスにしたいなと感じていました。 bluetooth化するのは無線機を買い替えるのが常套手段なのでしょうが、無線局の開局等色々な手続き踏まなければならいので、ついつい億劫になっていました。 ほかの手段がないかとネットをググってみたら、SENAというメーカーが無線機をbluetooth化する「SR10」というアダプターを販売していたのを発見、これを購入する事にしました。 ヘルメットに取り付けるヘッドセットも必要となるのですが、相性を考えて同一メーカー品のS20というヘッドセットも同時に購入しました。

今回購入したのは、下の写真一式です。左からヘッドセット「S20」、bluetoothアダプター「SR10」、アマチュア無線機ICOM社用のケーブル。無線機に接続するケーブルは機種毎に異なるため、同梱されておらず別に購入する必要あります。

 今回はebayで購入、個人輸入してみました。
 S20が$228.10、SR10が$144.10、ケーブルが$17.55で商品の合計$392.75、送料が$25.99だったので、全部で$418.74でした。その他に関税が1,000円と通関手数料200円掛かりました。1ドル=120円として計算して51,449円というところ。 日本国内で買うよりは、安く買えたと思います。
 ただし、日本国内でのサポートが受けられない、取扱い説明書が日本語化されていない等のデメリットがあることは認識する必要あります。

 機器の取り付けや使い勝手など、追々書き足していきます。

まんだら出前寄席に行ってきました

 6月14日は、「まんだら出前寄席-三遊亭小遊三独演会」で落語を楽しんできました。今回は50回記念という事で、笑点大喜利でおなじみの三遊亭小遊三師匠が出演だったので、いつもの10倍位の人が来てました。地域の観光協会が主催しているので、木戸銭は格安で、なんと1,000円でした。地元の小学校の体育館での開催だったのですが、それでも写真撮影禁止されていたので今日の記事は文章だけです。
 今回の出演者は、三遊亭小遊三、三遊亭遊雀、三遊亭遊松。中でも私が良いと思ったのは三遊亭遊雀。この噺家、今回初めて知りました。落語のネタに入る前の小話、綾小路きみまろ風の語りで、結構切れがあり観客に受けてました。これだけの話術有ればテレビにもう少し出て、活躍できる気がするですけどね。
記事:2015年6月15日

  トレーサDEツーリング【群馬・長野】メルヘン街道・ビーナスラインを巡る

 トップページに投稿してきた記事を纏めました。2015年06月07日にMT-09 Tracer初遠乗りで、メルヘン街道・ビーナスラインを巡ったレポートです。上信越道下仁田ICからぶどう峠越えて長野県に入り、メルヘン街道(国道299号)、ビーナスラインを巡り佐久、内山バイパスを経由して、下仁田ICに戻るルートです。途中、松原湖、白駒池に立ち寄ってみました。
ツーリングレポートはこちらから
記事:2015年6月07日

サイトのスマホ対応始めました

 最近は、サイトの閲覧スマホが主流になってきているようなので、私もスマホ対応の研究始めました。Googleのウェブマスター ツールでも、「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」と表示されるようになりました。備忘録的ですが、「サイトのスマホ対応の記録」ページを始めました。色々実験しながらページ作成してますので、まだ作成中です。少しずつ書き足していきます。

 「スマホ表示用のスタイルシート」と「スタイルシートの切り替え」について書き足しました。(2015年05月03日)
スマホ用スタイルシートとスタイルシート切り替え

\(^o^)/ 祝! ヤマハ MT-09 TRACER納車

 \(^o^)/待望のヤマハ MT-09 TRACER納車されました。人気車種みたいで注文してから1ヶ月掛かりました。
 今回は、いつもツーリングを企画してくれる金町のモトハウス「ヴィルー」さんで購入、納車前に色々細かな細工してもらいました。
簡単に紹介すると、
  • ETC取り付け
  • 無線機の配線と取り付け金具
  • アクションカムの取り付け(フロントフォークに上手く取り付けてくれました)
  • GIVIトップケース-もう1台のジュベルと使いまわししたかったので純正品にしませんでした
  • 純正のサイドスライダー、アクスルプロテクター取り付け
  •  今ならヤマハがダブルガードキャンペーンというのをやっていて、レインスーツがもらえます。
    ヤマハのキャンペンページ
  • ラジエターコアガード取り付け
 追々細かく紹介したいと思います。
 昨晩四苦八苦したのが自宅の車庫入れ。軽量なジュベルなら楽勝で入れられるですけど、さすがにビッグバイク、バックで狭い段差を乗り越えるのは大変でした。これも慣れでしょうが・・・。
 最新のバイクは殆どコンピューター操作ですね。簡単に説明して貰いましたが、覚えきれません。しばらくは、マニュアル携帯しての走行になりそうです。
記事:2015年05月29日

三社祭り行ってきました。


 久々に三社祭り見てきました。祭りのビデオ貼り付けたので見て下さい。13分程度のムービーです。実に多くの人が見物に来ていました。外国の人も多かったです。
記事:2015年05月17日

ついに私もビッグバイクのオーナーになります ヤマハ MT-09 TRACER

 今まで非力なスズキジュベルで頑張ってきましたが、念願だったビッグバイクの注文してしまいました。注文したビッグバイクは、ヤマハ MT-09 TRACER、直列3気筒 846cc、俗に言うアドベンチャータイプのバイクです。試乗させてもらいましたが、ジュベル単気筒とは違い非常に静かで、加速感は雲泥の差でした。
 D-Mode(走行モード切替システム)という物が装着されています。シャープな走りのAモードというのを試してみました、かなりレスポンスが鋭くなる感じでした。それから年もかえりみず色を「赤」にしてしまいました。浮かないといいんですが・・・。短足の私には足つきが少し気になりましたが、リンク交換で15mm下がるようなので、問題はないかと判断しました。
納車されたら、感想などUPしたいと思います。(2015年4月27日投稿記事)

ジュベルDEツーリング-静岡県富士山南麓を巡るルート

 4月12日にモトハウスヴィルーさん主催のツーリングに参加しました。ツーリングレポートをアップしました。ムービーが全て掲載されておらず未完成ですが、アップしました。今回、ムービー加工に早送り入れて、時間短くすべく少し工夫したので、見てやってください。御殿場ICをスタートして、由比の「浜のかきあげや」で昼食、白糸の滝見物して、フリー走行で富士スカイラインを走り、御殿場に戻るルートでした。編集完了次第、残りのムービ追加します。
ツーリングレポートはこちらから

葛飾区 桜道中学校近辺の桜(2015年3月31日)

 昨日のFM東京 「シンクロのシティ」VOICE OF TOKYOのコーナーで、東京葛飾区 桜道中学校近辺の桜並木紹介されていたので、犬の散歩かねて花見に行ってみました。 まだ3分咲きという感じでしょうか? 桜のトンネルになっているのは100m足らずなので、車だとあっという間に通り過ぎてしまいますが、散歩だとちょうどいい感じです。
 この近くの鎌倉公園には、桜の大木が有り、結構多くの人が花見に来てました。
 犬の散歩動画少し工夫してみました。小さな三脚使ってカメラの高さを地面から30cm位の高さで撮影。撮影動画は逆さまになってしまうのですが、Freemake Video Converterの「動画を回転」機能使って反転してみました。犬の視線レベルなので可愛さが伝わると思います。普通に撮った犬の背中ばかり動画よりは、かなりベターです。
 動画貼り付けたので見てください。7分弱位に編集してあります。


二十数年前に8mmビデオで撮影したムービーをキャプチャしました。(2015年3月11日)


 自分の作業場を整理していたら古い8mmカムコーダー出てきました。かつての人気機種だったソニーのTR55という機種ですが、さすがに経年劣化で、カセット取り出しカバーがベタベタになっていたり、ビューファインダーだ死んでいたりしてました。再生だけならは何と動作したので、カムコーダーが完全に機能しなくなる前に撮ったテープのキャプチャー始めました。アナログ機器のキャプチャーは流石に時間掛かりますね。だけど動画見ながらキャプチャーする必要あるので、時間忘れて作業してしまいました。今回投稿した動画は二十数年前に米国ヨセミテを旅行した時のムービーです。8分程に編集しなおしました。(デジタル作業だと短縮などの編集は簡単ですね。)まだ20本位テープあるので気長にキャプチャーしていきます。ブラウザ上でも十分見れますね。デジタルデーターにだけしておいてDVD焼くのは止めにしておきます。

上野東京ラインの試運転(2015年03月07日)


 先週キッテに行ってみたのですが、途中秋葉原で乗り換え待ちしていたら、3月14日に開業する上野東京ラインの試運転に遭遇しました。たまたまデジカメ持っていたので試運転の動画撮影してみました。サラリーマン時代もこの経路を使っていたので工事していたのは知っていたのですが、やっと完成ですね。結構長い期間工事してました。
 秋葉原駅南側の通りをまたいでいた古い線路の鉄橋どうやって撤去したんでしょうかね?幹線道路なので長期で通行止めには出来ないでしょうし。

近所の河津さくら咲き始めました。(2015年03月06日)


 近所の河津桜が咲き始めました。まだ2~3部咲き程度です。春間近ですね。ソメイヨシノよりも濃いピンクです。

新年の挨拶と初詣(2015年01月03日)

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 今年はもう少し当HPの充実を図っていけたらと思います。

 2日の午後、例年通り柴又帝釈天に初詣に出かけました。参拝者も多く来ており結構賑わってました。

  帝釈天のお参りは列もなく、すんなりお参り出来ました。おみくじはなぜか長い列が出来ていました。木の箱から番号付の棒が出てくるおみくじで、今年は76番「吉」でした。普通に今年一年、無事に過ごせれば良いです。
参道を抜けて、柴又の駅まで出てみました。駅前には「寅さん」の像が立っています。

2012年05月21日の皆既日食

ちょっと古い話ですが、2012年5月21日の皆既日食の写真見つけたので、記事に追加します。
撮影場所は東京都葛飾区。コンパクトデジカメcybershotで撮影しました。